忍者ブログ
殴り書き等
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9日のレイヤードにはコス参加で逝ってみようと思います。

・・・ジェレミアで。




さて、今日からまた衣装作りのスタートです。
やらなければならない事は

・戦国BASARA、風間小太郎の風間手裏剣の作成
・戦国BASARA、伊達政宗の篭手の修繕
・ニニンがシノブ伝、サスケの衣装×2
・学園BASARA、風魔小太郎の衣装と帽子


材料はすでにそろっているので後は頑張って作るだけ。
さてさてどれから手をつけようか・・・。
PR
りゅーとから中学時代に使っていた学生帽を借りています。

コレ、『〇〇中』って額のところにデザインがなされているので、学バサ小太郎のコスのときにどうにか隠せないかと思案中。
しかし、これまた逆転の発想で、この帽子を元に新たに帽子つくってしまおうと考えました!!

早速材料を買って製作に入ります。

明日は学生服も作ろうと思いますので、いつものサン〇クヤへ行って来ます!!

それとりゅーとの衣装で手直しを依頼されたのでそこの修繕もちらほらと。
最近の虚偽者のブームは『ファスナー』です。
政宗衣装もファスナーに取り替えるとしよう。

それとハウステンボスのレイヤードへと参加しようか考えています。
今度の9日にあるそうなのでカメコに専念しようか・・・それともコードギアスのオレンジをやろうか・・・。
一緒に連れて行く友人からはジェレミアやりなよといわれているが・・・。
身長低いし顔デカイから、かなり痛いジェレミアなんだよな~。

だれかー!!こんなオイラに元気をわけてくれ~!!
に行ってまいりました!!

事前に何の予告もなしの突撃ですがお付き合いください。

今回は準備万端!余裕を持っての出発です!!

と思ったら、会場10時にOPENなのに11時とかん違いして1時間の遅刻。
のっけからかっこ悪いなぁ・・・。

そして更にメモ帳も忘れて素敵レイヤー様のコスネームがわかりません・・・OTL。
いったいお前何やってんだよ!!歯ぁ、食いしばれっっ!!

しかし、一応許可は頂きましたので写真をぺたぺたはっつけます。
DSC00361.JPGDSC00362.JPGまずはナルトから。
身内の写真はブログにのっけるのは減らそうと思っていますが(写真の数が多すぎる)今回初コスなのでペタリ。
なんというか、なるとさせるとかわいく見えるのは気のせいだろうか?
普段はチョイカッコいい系なんですけどね。
続いてカカシ先生
隣のお猿さんは別の戦国物より突如乱入。
アフターでもご一緒しましたが楽しかったです。また絡みましょう!!


DSC00400.JPGDSC00410.JPGつづいてサスケですが最近、蛇のサスケはよく見かけますね。
かっこいいんで問題ないんですが、いつも思うは後ろの縄は大変だろうなと思います。
今回は後ろに装備の刀も抜いてもらってありがたや、ありがたや。
イノとヒナタです(かね?)確認しなかったんではっきりといえないのですが・・・。
イノさんはジャンルが違う私とも絡みの写真を採っていただきました!今思えばきれいなお姉さんだったなぁ・・・。
DSC00411.JPGそして今回の目玉!!大蛇丸!!
見た時のインパクトもそうですが、そのクオリティ、なりきり度もトップレベル!!
ちなみにコスプレコンテストでも部門別に二冠を受賞。
今回文句なしの方でした。
ジライヤ、ツナデがいれば更にこの胸の高鳴りは沈められなかっただろう・・・。
特設話できなかったのは残念です。





DSC00370.JPGDSC00375.JPGさてさてお次はボーカロイド。
MEIKO、KAITO×2、レンです。
ボーカロイド人気はとどまる事を知りませんな~。
だってMEIKOとKAITOは公式設定無いそうですよ?
隣は兄妹というより恋人に近いミク&KAITOです。
ちなみにアイスは手作りで、紙粘土&100均の大型トランプで作ったそうです。ハーゲンダッツより安かったそうで・・・。
DSC00364.JPG続いてこちらはソウルイーターよりフランケン。
小倉のコミキャンでは司会をも務めるマルチプレイヤーですが、今回はナポリがいなかったせいかアフターに誘ってくれなかったな・・・。女ッ気無いと相手にしてくれないのかな?
ところでソウルイーターレイトショーって昼間のソウルイーターが夜中にあってるだけだと思ったら、実はいろんなカットや演出がチョコチョコ編集してあるんですって?!
知らなかった・・・。私は何も知らなかった・・・。




DSC00371.JPGDSC00412.JPGさて、それではBASARAにいってみよっ!!
こちら政宗さんは今回初絡みで最後までアフター一緒してくださった、肝っ玉レイヤーさんです。
いつも思う事は、レイヤーさんってホンといい方ばかりですよね。世界がレイヤーさんでできてたらもっと平和でいれるのに。
右は前回もUPさせましたが小太郎&サスケです。
羽の形等勉強し、色々カスタマイズはさせましたが、問題は山積み。ドームに持っていけるか今から心配です。


DSC00403.JPGDSC00404.JPGここでちょっと一息。
今回コミキャンには落書きボードなる物が設置してあり、レイヤーさん、絵師さんが思い思いのイラストを描いていましたが!・・・うまい。

上手すぎる!!だって線が太い水性マジックでほとんど修正なしで描いてるんですよ?!
まあ、確かにスケブをやってる人とかからしてみればそれこそ赤子の手をひねるかのごときDSC00402.JPG所業でしょうが、なんだか自分(特に絵を描くわけではないが)自信なくすなぁ・・・。






DSC00394.JPGDSC00396.JPGさてお次はアニメ化にもなりましたテイルズオブアビス。
私はテイルズシリーズは大好きなのですが、ファンタジアとシンフォニア以外はした事がありません。
ですので、アビスもルークしか知らないのですが、このお二人さん、普通にアビスでなくてもきれいな方々。
メイク技術もうらやましいほどバッチリ決まってます。
私もメイクに自信が持てるようになりたい身として、こういうレイヤーさんに次回からやり方教わってみようかな・・・。




DSC00392.JPGDSC00421.JPG続きましては最遊記のご一行。
ちなみに別の方々です。
前回も最遊記のコスの方がいらっしゃいましたが、何か再発の兆しがあるんでしょうかね?

三蔵、悟空、八戒、あたりのレイヤーさんは見かけますが五浄のレイヤーって珍しくありません?
私は初めて見ました。
なんか初物ってドキドキワクワクしますよね。
しかも、メッチャいい人でブログのコメの仕方まで丁寧に教えていただきました。

DSC00385.JPGDSC00380.JPGそしてアニメは終了しましたがまだまだ根強い人気のコードギアス。
今回渡り廊下は撮影場所として開放されておりそこにレイヤー様方がわんさかわんさかいらっしゃる。
あえて難を言えば、逆光になりやすい、通路が狭い、奥に進むと女子更衣室なのでなんか行きづらいといったところですか・・・。
でもこのC.C.のようにたそがれている絵が取れると言う意味ではいい場所でした。
一緒にアルトゥンさん(皇帝ルル)がいらっしゃったので、アルトゥンさんにこの構図、そして太ももあたりに寄り添うC.C.をやってほしかった!!(要望が多い)
DSC00377.JPGDSC00414.JPG他にも制服ルルーシュ、制服C.C.などなど。
しかし私の萌えにクリティカルヒットしたのはこちら!!天子様!!
ちっちゃい!!かわいい!!衣装のクオリティ高い!!そして本物の天子様と違ってノリがよくて明るい!!!そのギャップでオイラは萌え死にしそうだったよ・・・。
写真をお願いするとなんと約束のポージング!!
・・・俺、今日からシンクーになりまふ・・・。
そして俺もなんか契りを結びて~・・・。



DSC00415.JPG更にはオリジナル(?)というかエンディングでのみ登場、羽の生えたユーフェミア皇女殿下。
ドレスもさることながら背中の羽も大変そうですが、私はその7倍もの大きさの羽を背負っていたため、逆に気を使われてしまいました。
カガリやラクスの時も思っていましたが、こういうドレス系の衣装はかさばるし、型も崩れやすいでしょうに、いったい保管はどうなさってるんでしょうかね?
その辺は男の俺にはわかりかねる世界です。




DSC00413.JPGお次はなつかし、エヴァよりアスカです。
久しぶりに見かけましたね。アスカコス。
というよりエヴァコス。
来年の冬に(今年だったかな?)映画二期作がロードショーでアスカも登場するようですし、こりゃエヴァ世代の人間としては要チェックですよね。
しかし一期目からだいぶ時間経っちゃたし、俺も内容忘れちまったなぁ・・・。
グレンラガンと二股かけるからこんな事になるんだよGINAX。




DSC00423.JPG最後はこちら、SOS団。
中央三人組はよく見かけますが、キョン、小泉がそろうって珍しくありません?
やっぱり併せでレイヤーさんがそろうと、個々のチカラが弱くても引き寄せられる何かが生まれますねぇ。




ところで予断ですが、今回のこのコミックキャンパス主催者からとあるお願いを受けました。
このコミックキャンパスの代表を君ら(りゅーととオイラ)がやってくれないかと。

!?!?!?

ビックリ~!!

確かにここ(コミキャン)の主催者は体調がかなり悪く、いつも生死の境をさまよいながら運営されてます。
もちろん僕らもその人の人柄のよさにいつでもサポートする気ではおりますが、今回は断わらせて頂きました。
まず、開催地(場所)も遠いので連絡、報告、相談等のコミュニケーションもとりづらいだろうということ。
もう一つは、自分のわがままですが、自分はレイヤーとしてイベントに参加したいという事でした。
このコミックキャンパスは、「レイヤーのためのイベント」作りを目指されていて、通常イベントは、参加料、コスプレ登録料、カメラ撮影料と色々なお金がかかるんですが、そのあたりの負担を軽くするために一律500円以上は取らない。
武器や、衣装での規制をなるべく緩和し自由な表現の場を作りたい。
そういったコンセプトで立ち上げられているのでそれに共感する自分としては、「よりクオリティの高いレイヤーとしてイベントに参加する事」が今出来るサポートであると思います。
そうやってイベントを盛り上げていこうと思いますのでぜひ皆様、小倉コミックキャンパスにはご参加ください。


そしてイベントも終わりアフターへ!!
今回は前々から注目していた『オタク基地』へ!!
前々から気になってはいたんですが今回ミクシイで更に触発されていってみる事に。
DSC00424.JPG入り口は、ほんっっとに狭い路地裏を通って行くんですけどアピールするのはこの看板のみ。
おたく基地ってメイド喫茶だったのかよ。
さっそく12人の大所帯で二階の店内の方へ。
待っていたメイドさんは敬礼をしながら、
「無事のご帰還、お待ちしておりました!」
と、いかにもなご挨拶で出迎えてくださいました。
ちょっちテンション上がり気味です。
そしてそこのメニューも商品名が実にユニーク。
オレンジジュースは『ジェレミア』カレーライスは『キレンジャー』
もはやネタです。
そして更にすごい事は我々が「オレンジジュースを一つと・・・」というと「はい、ジェレミアがお一つですね」と復唱するんです!!
まさに日本語の通じない世界に来たみたい!!
私は『あれビター』を注文。ちなみに『あれ』とはデニッシュトーストの上にアイスが乗ってチョコレートソースがたっぷりのデザート感覚のスイーツです。
更にバリエーションがたっぷりあるらしく『あれ○○』という風に常連さんにしかわからないスペシャルメニューもあるそうな。

帰る際には、
「気をつけて出撃なさいませ、またのご帰還お待ちしております!!」と敬礼してくれます。
我々はなんと言って返事をしたらいいのかわからなかったので、聞いてみたら敬礼をしながら
「カオス!!」
と言うといいそうです。
そういえば、先に帰られていた(出撃されていた)方たちも同じようなこといってたな・・・。

ともかく面白いスポットがまた一つ見つけることが出来ました。
次回は南の方角、熊本を攻めようかと思案中。

このアニメの詳しい情報は各自調べておくように!!

撮り溜めしておいたアニメの中から、このアニメを一気に見ました。

最初はイタリア舞台のよくある設定、よくある悲劇で、よくある小難しいアニメなのかと思いました・・・が!すばらしい!!
主人公は機械の体の女の子たちのはずなのですが、敵役の「ピノッキオ」にあたしゃ心奪われました!!

最終回に近づくにつれだんだんピノッキオがカッコよくなるんです!!
もはや女の子たちは私の中では『ウザイ』存在に。

よくある設定じゃないですか?かわいい女の子が実は機械仕掛けの体で、戦闘のプロフェッショナルで、大の男たちが束になってもかなわないとか。

この子達もそうなんですが、このアニメのひどいところは、この子達は本当に「幼い少女達」なところなんです。
笑顔で人を痛めつけれる事も、躊躇なく人を殺せちゃう事も、大好きな大人たちが自分を認めて褒めてもらえるから、だからそれがうれしくて任務を遂行しちゃうんです。
これって一種のヤンデレ?

フェイカーお薦めランクはBクラス。
最初のイメージが小難しかった分、クライマックスまでの人間模様がもどかしく感じられてよかったです。
ってかピノッキオは幸せになってほしかった・・・。
 

コスパinスペースワールド、お疲れ様でした!!
参加された皆さん、そして絡んでくれた皆さん、大変お世話になりました!!

と、その前にここで写真を・・・6ba3fb50.jpeg
ひどい有様です・・・。
イベ前日から睡眠なしでの突貫作業。
羽を作ったのはよかったのですが、うまく固定が出来ないためバランス調整&固定作業にかなりの時間を費やした結果、残りのパーツの製作時間が大幅に圧迫されてしまいましたOTL

徹夜のおかげで何とか完成(とはいっても武器なし、パーツ両面テープ接着、布は切っただけ、塗装は一度だけ、等々やっつけ作業多々有り)、しかも相方のまゆり嬢とは唐〇で6時半待ち合わせなのに対して、完成時の時刻が6時半。
一時間は車でかかるっていうのに・・・。

そんなこんなで相方のまゆり嬢、刹那嬢をひろってスペースワールドへ。

車から小太郎の羽を取り出していると小学生くらいの声で

「何あれ~?、こわ~い!!」

との声が。
これがジョシコーセーの台詞ならば凹みますが、純粋な子供の声だったので、『なんか目立っているな』と半分いい気持ちで車の積み荷を下ろし受付へ。

入場する際も自分だけ別ルートから入場しました。
あ、怪しかったからじゃないですよ!!
荷物が大きかったからですよ!!

そして男子更衣室で着替えを始めましたが、かかった時間が40分。
相方からも電話がかかるし、お友達の乙っちゃんも手伝いに来てくれるし・・・。
のっけからアイタタなコスでした。


しかも外にでるまで乙ちゃんに誘導してもらわないといけない要介護!

迷惑かけっぱなしです。



外にでると先ず写真撮影。


DSC00340.JPGDSC00342.JPGはっきり言って前が見えませんでしたが(視界率40%)、外にでれば幾分光が差し込みますので、幾分世界が広がりました。
今回のウイッグは目が隠れるほど長く、更に覗き穴には薄い黒メッシュを貼っているし、覗き穴も狭い・・・。

今思えば前髪はピンかなんかで止めとけばよかった・・・?

DSC00338.JPGしかしそのせいで面白い絡みも。
小学生が
「うわー!!すげぇ!!」
とよってきました。
その中の一人が、
「どうやって前見えてんの!?仮面とって!!」
と言ってきたので、仮面を上にずらしてやりましたが今度は前髪で目は見えません。
「え!?どうやって前が見えてるの!?」
「ふっふっふ。それはね、『心の目』で見るんだよ。」
「この人スゲー!!!!」
いい反応だ、小学生。
これ位スレていない子供たちが居るなら、この国もまだまだ安泰だ。
DSC00343.JPG今回併せたBASARAメンバーで写真を一枚。
外は小ぶりでしたが雨も降っておりドームの中へ。
そこへ行く間も家族づれの一般様の視線は、目が見えなくともこっちを見てるとわかりました。
だって顔がこっち向いたまま歩いてるもん。

左上段から片倉小十郎(乙ちゃん様)風魔小太郎(フェイカー)前田慶次(陸椋様)毛利元就(シズ様)、左下段から真田幸村(ロココ様)猿飛佐助(八神刹那様)

DSC00346.JPG午前中パラパラと降ってた雨も午後からは止み、アトラクション系も回復の兆し。
メンバーも奇抜なコスチュームから動きやすい「学園BASARA」の格好へと華麗に変身!!
するとあら不思議、メンバーいつの間にやら増えました(笑)
左上段よりお市(まゆり様)風魔小太郎(フェイカー)毛利元就(シズ様)伊達政宗(てつ乃様)片倉小十郎(乙ちゃん様)
左下段より前田慶次(陸椋様)長宗我部元親(守夜縫様)伊達政宗(優椿様)真田幸村(ロココ様)猿飛佐助(八神刹那様)
DSC00351.JPGそして今回初絡みのボーカロイドよりKAITO(宮野様)を一枚。
この後ザターンやヴィーナスに乗りまくったわけですが、その一行と共にしたお姉さんです。
お姉さんといってもまだ10代のお嬢さんです。
毎回思います。
ああ、若いっていいよね。
個人的な感想なのですが何と!!彼女左目の下に泣きボクロがあるんです。
そして写真ではわかりづらいのですが彼女、背も低いんです!!(気にしていたらごめんなさい)
・・・こなたのコスさせて~(切実)
間違いなく写真撮りまくるのになぁ。
泉そうじろうのコスをして・・・。
DSC00353.JPG更にレイヤー様の写真をパチリ。
戦国BASARA英雄外伝より左から浅井長政(水奈様)お市(七波様)。
衣装の出来とあまりのバランスのよさに思わず声をかけてしまいました。
しかもハロウィンのお菓子を頂いちゃいました!!
わ~い、ボクちゃん今日からよい子になる~。

スペワは「コスプレイヤーさんは入場料がお得になる」という事で、一般ピープルの方も衣装を借りてコスプレしていらっしゃったのですが、そのせいで気に入ったキャラがいても『あの人はレイヤーさんなのだろうか?それとも一般の方・・・?』という衝動的カメコに制限がかけられ(気にしすぎ)あまり写真が取れませんでした。

これも後になって気づいたんですが、よくよく顔を見てバッチリメイクがなされていれば九分九厘レイヤーさんだったのではとおもいます。

とはいえ、初のスペワイベントも楽しく過ごせました!!
次回参加予定イベントは11月2日(日)の小倉コミックキャンパス!!
衣装は出来れば私は戦国BASARAの「真田幸村」「風魔小太郎」、りゅーとは「伊達政宗」で行きたいと思っておりますので参加予定者の方々は次回もよろしくです!!








忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/23 嗣希]
[05/24 彩樺]
[05/23 skyre]
[03/12 嗣希]
[02/15 フェイカー]
プロフィール
HN:りゅーと
No Name Ninja
性別:男
非公開
ブログ内検索
最古記事