殴り書き等
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CLANNAD見てます。
きっかけはほんの些細なこと・・・。 なんとなしに始まったBSiでのCLANNADアフターストーリーを 見てから想像していたイメージとまったく違った印象を受けた為です。 皆さんはAIRというアニメを知っているでしょうか? はじめはPCゲームからはじまったこの作品ですが。原作者Keyさんが 手がけた一大悲劇ストーリーです。 あ、ちなみにりゅーとの勝手な主観ですのでお気に触られた方は、 見なかったことにしてください。 話を続けますが、この作品はりゅーとの中で忘れられない作品NO.1と いっても過言ではない作品になってます。 何度も何度も繰り返される悲劇。それをわかっていながら何の力もない 無力な主人公・・・。 そんな中でも懸命に生きていこうとするヒロイン・・・。 もう!!なんでこの作品の中の女の子たちは幸せにならないの!! そんなことをフェイカーに投げかけたこともあったようななかったような・・・。 まぁ、とにかくそんな作品を制作したKeyさんが作ったCLANNADだったんで、 実はかなり悲しいストーリーなのではないか?と思いちょっと遠ざかっていた アニメでした。 しかし!! 現実は大きく(?)違いましたね(汗 笑いありラブ有りそして涙有りの感動ものでした(涙 なんで早くこの作品を見なかったんだろう!!orz CLANNAD見てから何度そう考えたでしょうか・・・。 倦厭していたのをかなり後悔しましたね。 久しぶりの大ヒットに滅多にお勧めしないこのりゅーとが フェイカーにバンバン勧めましたね!! ありえないほどに!!たぶんこんな勧めかたしたのは「おねがい☆ティーチャー」 以来かな? 自分が思う傑作選っぽいのをフェイカーに見せて興味深々にさせておきました。 今頃CLANNADにガッツリハマッテくれてることでしょう。 なんてったって、感性がほぼ同じようにできている人間ですから(^-^) でも、ここで反省点が一つ・・・。 はまりすぎて他のことが全然手についてないです(T_T) おかげさまでこのブログも久々のアップです(汗 まぁ、他にも仕事から帰るのが遅かったりして、バタンキューっぽい とこともあったりしますが・・・。 ということでりゅーとのただいまはまっているCLANNADのことを 書きました・・・。(?内容は一切触れてないですね(^_^;)ってか、興味を 示された方はりゅーとにご一報を。PCがあってDVDが読める方なら データでりゅーとがお届けします!!) それでは、りゅーとでした!! PR
この秋から新作アニメが始まりますね。
気になっている作品は、「トラどら」「今日の5の2」「かんなぎ」 「ガンダム00」「あかね色に染まる坂」「カオスヘッド」「黒塚」 とかですかね? ほかにも、調べれば幾つか気になるものがあるはずですが、 とりあえず、今のところ思いつくのはこれくらいかと・・・。 あ、「かのこん第2期」「ロザリオとバンパイア第2期」も 意外と気になってたりします。 でもここでショックなことが・・・。 上記のアニメ映らない局が結構あってどうしようかと・・・。 まぁ、知り合いとか色々手を尽くせばなんとかなるかな? どのアニメも今後に期待したいですね。 それではりゅーとでした
最近あんまし、良い構図っていうかどんなものを描こうって
いうのがなかなか思いつかないんです。私。 絵描き(見習い程度)でこの状態は非常にまずい・・・。 とりあえず、打開策として、手短にある本の中のポーズを 参考にしてみたりして描きまくってみるっというのを、 自分なりに提案しているつもりですが、そうも描きまくるほど 時間があるというわけでもなく・・・。 しょこたんの昔張りに睡眠時間を削って絵を描かないといけないのか?! って気もしますが、正直次の日の仕事に間違いなく影響するので、 それもあんまり出来ないし・・・。 休みがあれば・・・とも思いますが、きっと休みがあったらぐったり まったりゴロゴロして何にもしない自分がいるような気がして・・・。 まずは怠惰心が根強く息づいているこの体をどうにかしないと いけないのかなぁ・・・(汗 とにかく、次回の2月イベントにはなんとかいい絵を仕上げれるように 頑張らなくては!!! 目標を書いた紙をその辺にはっつけて自分のやる気を奮い立たせないと どうしようもない今日この頃のりゅーとでした。
最近めっきりブログを書いていなかった&サイト更新してなかったので、
近況報告をしたいと思います。 先日9月14日の福岡ドームイベントにてサークル「いんふぃに亭」で 参加。スパロボイラスト本(カラーコピー本)と戦国BASARAイラスト本 (カラーコピー本)を発行。 次回は来年の2月1日に開催予定なので一応参加しようと思ってます。 次回は、上記イラスト本の新刊及び今回要望があった色紙を何枚か 書いてみようと思います。 それと、フェイが作ったアルトのぬいぐるみ(頭部のみ)が意外と 出来がよかったので次回からは販売物として製作予定。 一応いんふぃに亭としての活動はこんなもんかな? 久しぶりすぎてなんだか微妙な気分で書いてます。 近々サイトも更新しなきゃナ・・・。 そんなこんなでりゅーとでした
今まで起動しなかったうちのサイトを復旧完了しました。
ブログの命が助けられなかったのが残念!! また、一から出直しです;; それでは、りゅーとでした |